Newsお知らせ

2021/07/16 札幌発!地元参加型 詐欺撲滅ムービー「漆黒の神威」監督日誌④「札幌ロケ最終日 前編」
21/07/30(金)10:48投稿
監督日誌④
「札幌ロケ最終日 前編」今日は晴れて欲しい、
いや今日だけは晴れてくれ!願いは通じました。
本日晴天でした。
なぜかと言いますと今日の午前中はロケーションdayなのでした。
とその前に一ヶ所目は「bentenjima」にて行列に並ぶ杏子のシーンを撮影しました。
撮影場所を提供頂き更に田中社長のご厚意で今回のロケ弁当は全て配達していただきました!
しかも協賛までしていただきました。ありがとうございました。
また早朝にも関わらずたくさんの方々に参加して頂き感謝感謝です。
ありがとうございました。
続いて大通り公園にて杏子(藤岡範子)のモンタージュを数シーン撮影しました。
ナンパ男(畔田政範)に声をかけらるも、杏子今日も落ち込んでます。
その後大通り公園にて匠(川原英之)と北條(川本淳市)の立ち話のシーンを撮影しました。
匠と北條が意見の相違から対立するシーンです。
This is札幌、良いですねーこの広い空、優雅な雰囲気、最高でした。
このほんわかした空間の中で緊迫感のあるシーンのミスマッチさがなんとも良かったです。
続いて北海道神宮頓宮にて参拝のシーンを撮影しました。
ここで登場するのが宗教団体代表の君島(鈴木秀人)と同顧問の浄水寺(本多摂)です。
どうですかこの怪しい出で立ち。
揃いの白のコートを選んで正解でした。
二人の息が絶妙にマッチしていて面白かったです。
杏子―騙されるなよー。
続いて「Fitness24」にてトレーニングジムのシーンを撮影させていただきました。
営業時間中にも拘わらず撮影させていただきありがとうございました。
瀬川貴博さん、野口雅久さんは素晴らしいボディでした。ありがとうございました。